改善事例のご紹介
事例① 一括加工で品質向上
北東技研工業株式会社では、工程を一元管理し後工程を見込んだ物づくりを行う事で品質を向上させます。
切削⇒ろう付け⇒酸洗いという流れを組む部品について、一括加工により品質向上/購買に掛かる管理工数を削減した事例をご紹介致します。
事例のお客様は各工程毎に業者を選定し購入、都度現品を協力会社に支給という形を取っておりました。
各協力会社は各々の工程では問題が発生しない様に対応を行っておりましたが、前工程や後工程の結果を考慮する事は難しく、例えば切削品時点で下限方向に寸法が振れており、通常通り、ろう付け、酸洗い処理を行った際に寸法が外れてしまったというケースがございました。
本件の様に各工程毎で見ると問題が無い場合、責任の所在が不明確になり、部品の支給元であるユーザー様の方で不良仕損を負担されており、上記を改善したいとのご相談を頂きました。
また各協力会社との納期調整、現品支給、伝票処理等が必要で購買に掛かる管理工数が嵩んでおりました。
上記事例に対し北東技研工業株式会社では、ろう付け時の熱膨張、酸洗い痩せによる寸法変化を調査し数値化、寸法変化を見込んで切削対応を行い管理を行う事で、各工程毎の誤差が累積した不良の発生を抑制いたしました。工程内で不具合が発生した場合も、窓口が北東技研工業株式会社のみとなりますので責任の所在が明確になります。上記ケースの場合、北東技研工業株式会社の切削加工品そのものにも価格競争力があり、品質安定に伴う仕損金の低減・購買管理工数削減に加えて部品価格低減にもつながりました。
後工程へのプランニング
一括管理で後工程を見込んだものづくりを行う事でトータル品質を向上させます。
責任の所在の明確化
北東技研工業株式会社が複数工程の代表窓口になる事で、責任の所在を明確に致します。
購買活動をサポート
北東技研工業株式会社への注文書1枚で、複数工程を対応。購買管理工数の削減致します。
事例② 最適なろう付け手法の選定で不良率を大幅低減
北東技研工業株式会社では、バーナーろう付け機、炉中ろう付け機を保有しております。また長年の実績からそれぞれのノウハウを蓄積しており、製品形状、母材の組み合わせ、数量背景により最適なろう付け手法に加えて、手法に合った製品形状をご提案可能です。
炉中ろう付け品から、バーナーろう付けに変更し不良率を改善されたユーザー様の事例をご紹介致します。
事例のお客様は真鍮+銅+ステンレスの組み合わせで炉中ろう付けを実施。本来フラックスが不要な炉中ろう付けですが、ろう付けが難しい組み合わせであった為、ろう廻り品質向上の為、フラックスを使用し、銅への亜鉛飛び防止の為、保護キャップを付けて銅管への亜鉛飛びを防止しておりました。
色々と対策を講じられておりましたが、ろうの周りが悪く、フィレット形成が上手くいかなかったり、亜鉛飛びが多発してしまったりと、総じて不良率が高く多額の仕損金が定期的に発生しており改善のご相談を頂きました。
上記事例に対し北東技研工業株式会社では製品形状、数量背景等をトータル的に判断しバーナーろう付けへの変更及び部品形状・使用部品の一部変更をご提案させて頂きました。今回の事例についてはバーナーろう付けへ変更する事で、ろう付け品質の安定化、亜鉛飛び不良の削減に繋がり、大幅な不良率削減を実現する事が出来ました。